1
心温まるお話

紙パックってたたんだ時にこんなメッセージが現れるんですね。
今まで何となく見過ごしてきたことだけど、
これを見た瞬間、なんだか心が温まったような気がします。
あぁ、幸せってこんな感じ。
▲
by tenshin-amaguri
| 2011-07-22 18:10
| 駄文
・・・忙しくなるなあ
どうも、生きてますよ図書委員長です。
特に記事もないんですがだからといって放置はよくないんで更新です。
お知らせ、というか報告。
美術班副班長になりました。
組織の三役になるということは初めてじゃないのですがまだまだ慣れない感じです。
班長さんともう一人の副班長さんがすごく頼りになるので安心ですが、こんな自分でいいのかと不安です。
ぼくはただ絵が好きで好きで、のんびりと面倒な仕事はのらりくらりと避けて絵に集中していたかったので、こんなことになるとは思いもしてませんでした。
こんな僕なので逃げたくなるようなことも沢山あるでしょうが、そんな甘えは許されないので、精一杯無理にでも頑張りたいと思います。
さて、話は変わって、そろそろニクリングの季節ですよね(もう始まってるけど)。
夏休みに入って午前中が空くと思うんで今度こそ参加しようと思います。
ちなみに人が乗る戦車的な物ならビークルに入りますよね(汗)?
特に記事もないんですがだからといって放置はよくないんで更新です。
お知らせ、というか報告。
美術班副班長になりました。
組織の三役になるということは初めてじゃないのですがまだまだ慣れない感じです。
班長さんともう一人の副班長さんがすごく頼りになるので安心ですが、こんな自分でいいのかと不安です。
ぼくはただ絵が好きで好きで、のんびりと面倒な仕事はのらりくらりと避けて絵に集中していたかったので、こんなことになるとは思いもしてませんでした。
こんな僕なので逃げたくなるようなことも沢山あるでしょうが、そんな甘えは許されないので、精一杯無理にでも頑張りたいと思います。
さて、話は変わって、そろそろニクリングの季節ですよね(もう始まってるけど)。
夏休みに入って午前中が空くと思うんで今度こそ参加しようと思います。
ちなみに人が乗る戦車的な物ならビークルに入りますよね(汗)?
▲
by tenshin-amaguri
| 2011-07-21 00:07
| 駄文
「だが断る」
今日文化祭の打ち上げで友人とゲーセンに行きました。
友人が千円近くかけてお菓子をゲットし損ねている隣で僕はすばらしい物を手に入れました。

ドジャァ〜ン
岸部露伴先生じゃないですか!
という訳で今回は僕が二百円でゲットしたこいつのレビューです。
必要なのはリアリティだ。
友人が千円近くかけてお菓子をゲットし損ねている隣で僕はすばらしい物を手に入れました。

ドジャァ〜ン
岸部露伴先生じゃないですか!
という訳で今回は僕が二百円でゲットしたこいつのレビューです。
必要なのはリアリティだ。
▲
by tenshin-amaguri
| 2011-07-13 01:12
| 自慢
ラッキークッキーうれしいときー
本日二日目の更新だぜ
ヒマだぜ

前回の記事に書き忘れてましたがこの文化祭の古本市で「とっても!ラッキーマン」全巻を大人買い。
これで150円・・・だと・・・。
じっくり読んで全く更新されないこのカテゴリの記事を増やしますねー(汗)。

カメラ探しててうっすらになっちゃったけど虹が出てました。
・・・
まあ、雨も捨てたもんじゃないな・・・
なんて思ったりはしない。シグレさんには悪いが僕は雨が苦手だ(汗)
追記:ラッキーマンはよく見たら16巻完結でした(汗)。う〜ん最終巻どっかにあるかな〜?
ヒマだぜ

前回の記事に書き忘れてましたがこの文化祭の古本市で「とっても!ラッキーマン」全巻を大人買い。
これで150円・・・だと・・・。
じっくり読んで全く更新されないこのカテゴリの記事を増やしますねー(汗)。

カメラ探しててうっすらになっちゃったけど虹が出てました。
・・・
まあ、雨も捨てたもんじゃないな・・・
なんて思ったりはしない。シグレさんには悪いが僕は雨が苦手だ(汗)
追記:ラッキーマンはよく見たら16巻完結でした(汗)。う〜ん最終巻どっかにあるかな〜?
▲
by tenshin-amaguri
| 2011-07-11 19:22
| マンガ
荒ぶる文化祭
昨日、文化祭が終わりました。三日間長かったー!
ウチの学校の文化祭は少し異常なくらい(ほかを知らないから何とも言えんが)荒ぶっている。
いわゆるライヴみたいなイベントがあるのだが、その光景は端から見たらほとんど変態(笑)
「冷静になったら負けだよ」
僕は割とテンションの触れ幅がおおきいヒトなんでこういう時はここぞとばかりはしゃいじゃいますね。
周りには割とさめたヒトもいましたけどね。(ちょっとその人たちと一緒にいてみたかったかも。)
えんびさんの生物班のとこも見に行きました。
私の友人が金魚すくいですごいことになっていて逆に笑ってしまった。
えんびさ〜ん、楽しかったよ〜。ネズミっていいよね!
さてさて、文化祭ももう終わってしまってテンションも下がってきてる訳ですが、改めて二年生って複雑な立場ですよね〜。
もう二年目だもんで去年とは違うんだぜって気分にはなるのだけど、やること大して去年と変わらないし、がんばってもやっぱり三年生に持ってかれてる気がして何とも・・・。
だってさ〜せっかくのお祭りなんだからおもっきし活躍したいもんな〜
という訳で僕は来年の文化祭では提案する側の立場でがんばりたいと思います。
そりゃもう僕は美術班なのでクラスと美術展示で大忙しになるでしょうがかまいませんよ。
むしろ忙しくありたい。
何となく終わる文化祭なんてごめんですからね。
過去の経験から何かの長になるってのは抵抗感がありますが、がんばらなかったらきっと泣いちゃう気がするんですよね。
来年は忙しくなるぞー。
あと美術班の皆さん、片付けのときちょっとサボリ気味ですいませんでした(笑)。まあ読んじゃいないと思うけど。
▲
by tenshin-amaguri
| 2011-07-11 16:15
| その他
トリックアート
お久しぶりです。
ここんとこ学園祭の準備で忙しく、全く更新できてませんでしたね。
気づいたらエロい広告がコメントされてました(汗)
で、なんとか時間を割いて更新なんですが、ネタがない。
という訳でクラス企画でやるトリックアート展に出す予定の写真を貼り逃げ。


あらが目立たないように取り直す予定。
あと、ブログのことなんですが、ひょっとすると夏休み中はろくに更新できないと思います。
読者さんには申し訳ありませんが、更新がないからと言って僕は死なないので是非、暖かい目で見守ってやってください。
ここんとこ学園祭の準備で忙しく、全く更新できてませんでしたね。
気づいたらエロい広告がコメントされてました(汗)
で、なんとか時間を割いて更新なんですが、ネタがない。
という訳でクラス企画でやるトリックアート展に出す予定の写真を貼り逃げ。


あらが目立たないように取り直す予定。
あと、ブログのことなんですが、ひょっとすると夏休み中はろくに更新できないと思います。
読者さんには申し訳ありませんが、更新がないからと言って僕は死なないので是非、暖かい目で見守ってやってください。
▲
by tenshin-amaguri
| 2011-07-04 01:45
| 駄文
1
ユニバアアアアアアアス!!!
by 図書っち
カテゴリ
全体駄文
ニクル
マンガ
ゲーム
音楽
イラスト
レポート
自慢
死ぬかと思った
その他
LEGO
フランス紀行
未分類
ブログパーツ
以前の記事
2015年 12月2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
フォロー中のブログ
バケツでレゴこつの部屋
UGUZZERIA
いおならぼ、
しょうやんsLEGONC...
リンク集
外部リンク
最新の記事
TOP |
at 2015-12-31 23:59 |
入手!最新バイオニクル!!そ.. |
at 2015-01-16 23:17 |
入手!最新バイオニクル!! |
at 2015-01-15 22:05 |
行ってきたぜイタリアジョジョ.. |
at 2015-01-15 08:31 |
行ってきたぜイタリアジョジョ.. |
at 2015-01-10 00:02 |